花粉は一年中飛んでいます。月別に飛ぶ花粉を書いてみました。

花粉は一年中飛んでいます。月別に飛ぶ花粉を書いてみました。

花粉シーズンとはスギ花粉がピークを迎える時期をさす

一般的に、花粉シーズンは2月中旬〜5月のゴールデンウィーク前くらいをさしますよね。
これはスギ花粉がピークを迎えるのでその時期に合わせて花粉シーズンと呼んでいます。

 

しかし、世の中には色々な花粉があるのはご存知でしょうか?

 

スギ花粉と同時期に飛ぶヒノキとシラカバ花粉は有名どころかもしれません。
ゴールデンウィークが終わるころまで鼻炎が続くようでしたらスギ花粉だけではなくヒノキ花粉もアレルギーを持っている可能性が高いですね。

 

夏に鼻炎やくしゃみが多くなる人はブタクサ花粉が影響している可能性が高いです。

 

花粉は一年中飛んでいる

種類が違えば花粉を飛ばす時期も違ってきます。
実は一年中何かしらの花粉は飛んでいます。

 

関東付近ですが、どの植物の花粉が飛んでいるか、月別に見てみましょう

 

1月

ハンノキ

 

2月

ハンノキ・スギ

 

3月

ハンノキ・スギ・ヒノキ・シラカバ

 

4月

ハンノキ・スギ・ヒノキ・シラカバ・ホソムギ・オオアワガエリ

 

5月

ハンノキ・カモガヤ・スギ・ヒノキ・シラカバ・ホソムギ・オオアワガエリ

 

6月

カモガヤ・ホソムギ・オオアワガエリ

 

7月

カモガヤ・ホソムギ・オオアワガエリ

 

8月

カモガヤ・ホソムギ・オオアワガエリ・ブタクサ・オオブタクサ・ヨモギ

 

9月

ブタクサ・オオブタクサ・ヨモギ・カナムグラ・セイタカアワダチソウ

 

10月

ヨモギ・カナムグラ・セイタカアワダチソウ

 

11月

ヨモギ・カナムグラ・セイタカアワダチソウ

 

12月

カナムグラ・セイタカアワダチソウ

 

こんな感じです。

 

一年中アレルギーを起こす花粉は飛んでいます。
年がら年中鼻炎の方は複数のアレルギーを持っている可能性があります。
病院に行けばどの花粉に対してアレルギーを持っているのか調べることもできますので、試してみてはいかがでしょうか。

 

アレルギー性鼻炎を起こすものは花粉だけではない

代表的なアレルギー性鼻炎を引き起こすものは花粉ですが、それ以外にもアレルギー性鼻炎を引き起こすものはあります。
ハウスダストはその代表格ですよね。

 

ハウスダスト

近年・・・いえ、だいぶ前からハウスダストは大きく注目されていました。
私自身もハウスダストをたくさん浴びるとくしゃみ鼻水が出てきます。

 

こまめな部屋の掃除が不可欠ですね。年末の大掃除などでいつもは掃除しない箇所を掃除すると大変なことになります。

 

ダニ

どのおうちにも少なからず存在します。人間とダニは残念ながら同居するしかなさそうですね・・・
たくさん体内に入れてしまうとアレルギーを引き起こしてしまう可能性があります。

 

カビ

ハウスダストにも含まれているところですね。

 

動物の毛

ペットを飼っているおうちは注意が必要です。
動物の毛がアレルギー性鼻炎を引き起こしている可能性があります。

 

ハウスダスト対策には十分な掃除と換気が大事

これらのハウスダストやダニやカビなどの対策は部屋をきれいにするしか根本的な方法はありません。

 

・部屋をきれいにして埃がたまらないようにする。

 

・布団や毛布などは日光に当てて乾燥させる

 

・部屋の換気をよくし、カビの発生を抑える

 

上記のように、アレルギーを発生させる項目を少しでも削れるように努めることが重要です。

 

しかし、外干しは花粉が多く飛んでいるときは逆効果で、布団や毛布に花粉が付着し寝るときに悲惨なことになってしまいますので注意しましょう。

 

アレルギー性鼻炎で深刻にお悩みでしたら花粉症に効く医薬品を個人輸入で入手しようで載せている医薬品を購入するか、病院に行って効果的な医薬品を処方してもらいましょう。

 

アレルギー性鼻炎を発症させる要因はそこかしこに転がっています。
アレルギーを持っていることは仕方ないことです。理解して、うまく付き合っていくことができるように心がけるようにしましょう。

トップへ戻る